みなさま こんにちは
PROJECTゆい第1弾「idobataPJ」の工事写真です。
平成30年9月29日(土)
完成現場見学会
基本プランは出来上がっていても
長きにわたり、試行錯誤しながら、時には意見をぶつけ合い、詳細を煮詰めてやっとここまで完成いたしました!
あとは、各階のテナントさんの工事が終われば、いよいよグランドオープンとなります。
左側は解体前です。緑色のテント地の建物のところに、右側の地上5階建てを建てました。
グランドオープン後には、ぜひ、みなさま鶴見にお立ち寄りください。
平成30年5月
建物内部
すでにサッシ、エレベーターの設置が終わり、これから内装工事に入っていきます。
平成30年5月17日
上棟式
今まで設計や工事に携わった方々と、これから携わる主な方々とで、まずは建物内にてお清めです。
その後、場所を移してお施主様が一席設けてくださいました
無事、上棟を終えました。
が、まだまだ工事は続きます。早く全貌が見たいものです。
平成30年4月
塔屋
やっと躯体が完成しました。
平成30年4月
5階壁、屋上床
平成30年3月
4階壁、5階床
だんだん空が近くなってきました。上棟までもう一息です。
平成30年2月
はね出し部分
アンボンド工法
機械でワイヤーを引っ張り、圧力を与えます。その結果、このワイヤーが上向きの吊上げ力を発揮し、荷重を打ち消す働きをします。これと同時に、コンクリートに圧縮力を与えて引張力に弱いコンクリートの弱点をカバーします。
平成30年2月
3階壁、4階床
平成30年1月
2階壁、3階床
平成29年12月
道路からの全景です。
赤い鉄骨部分は、裏のマンションの出入り口になります。
完成後には、この鉄骨は外し、約4mのはね出しとなります。
平成29年12月
焼き杉を一部分型枠として使っています。
現物見本が「結展vol.6」(TDA1号館1階ギャラリーアミにて、平成30年2月10日まで)展示されています。
平成29年12月
1階壁、2階床生コン打設状況です
平成29年12月
はね出し部分
アンボンド工法としています。
緑色のチューブの中にワイヤーが入っていて、コンクリートの強度が発現してから、そのワイヤーを引っ張ります。
平成29年12月
2階梁、床配筋状況です
平成29年12月
1階壁型枠、2階梁型枠施工状況です。
だんだん立ち上がってきました!早く全貌が見たいものですが、もう少しお待ちください。
平成29年12月
1階床配筋、生コン打設状況です。
平成29年11月
基礎生コン打設完了しました。
平成29年11月
基礎生コン打設状況です。
平成29年11月
基礎型枠状況です。
平成29年11月
基礎の配筋状況です。鬼のように鉄筋が入っています。
平成29年10月
杭頭処理完了、捨てコンまで
平成29年10月19日~
根切り後、杭頭処理状況です。さすがに杭も太いですね。
平成29年9月8日~19日
杭打ち工事です。よくぞこんなに大きい機械が入ったものです。業者さんの苦労がわかりますね。
更地になった敷地全景です。奥のマンションから撮影しています。完成後には、この奥のマンションと繋がるようになります。そうなんです。新築ではなく、増築として申請しています。